2025年1月22日
表題の通り、配列の JSON から指定した数だけの要素をランダムで取り出すシェルスクリプトを jq のラッパーとして作ってみました。プルリクエストやマージリクエストのレビュワーをランダムで指名するときに、API で権限のあるメンバーリストを取得してその JSON から抽選できたらいいなーと妄想してます。 ## 前提条件 * Bash * jq ## 成果物 ```bash:jrand.sh #!/bin/bash input=$(jq . ${@:2}) length=$(echo $input
2024年9月4日
小ネタです。2つのディレクトリ内のファイルの差分を取る方法。 個人的最終形は以下。 ``` diff -r --speed-large-files dir1 dir2 ``` 中身が異なっているファイルの差分だけを表示してくれます。 ``` $ tree dir1 dir2 dir1 |-- fuga `-- hoge `-- foo dir2 |-- fuga # dir1と同じ `-- hoge `-- foo 2 directories, 4 files $ diff -r