2023年12月7日
この記事はニフクラ等を提供している、富士通クラウドテクノロジーズ Advent Calendar 2023の7日目の記事です。 昨日は @George22e さんの ヴァイオリンの音色のよさはスペクトラムアナライザーで分かるか試してみた でした。 自らの演奏とプロの演奏を可視化して分析する姿勢にエンジニアリングの精神と通じるものを感じました。私も仕事でも趣味でも本気でエンジニアリングしていきたいです。 今日は AWS が公開しているアクセス制御用のオープンソース言語 Cedar とその認可エンジン
2023年11月9日
世の中には AWS Signature V4 署名の実装方法についての記事はたくさんありますが、その署名を付与して検証する側(サーバー)の実装方法について見つけるのは難しいです。AWS API Gateway を使えば簡単に自分で書かなくても良いのでそれはそうなのですが、AWS SigV4 は curl のオプションとしても使える くらいの地位を獲得しているので、AWS SigV4 を利用した認証機能の実装方法についての記事があってもいいでしょう。 ということで、今回は Python と FastAPI
2023年11月8日
パスワードマネージャによる Passkey のサポートが進んでいます。 私は Bitwarden を使ってパスワードなどの機密情報を保存しているのですが、ついに Bitwarden による Passkey 対応が始まりました。公式ブログでも11月7日に投稿されています。 ## 環境 * Bitwarden Firefox アドオン 2023.10.1 * Firefox 118.0.2 ## 試してみる 既にいくつものサービスが Passkey 対応していますが、今回は Google アカウント
2022年12月2日
この記事はニフクラ等を提供している、富士通クラウドテクノロジーズ Advent Calendar 2022の2日目の記事です。 昨日は @ntoofu さんの パケットキャプチャからKubernetes APIのTLS通信を解析する でした。 私は TLS な時点でパケットキャプチャを諦めてしまいそうですが Linux の便利な仕組みと気合があれば TLS 1.3 のパケットキャプチャも可能だとわかり、とても有益でした。私もギークなエンジニア目指して頑張ります。 今日は OpenID Connec